U字のフォルムが美しいヒルトン東京ベイは、都会的な雰囲気を持ち、レジャーのみならずビジネスでの利用にも対応できる落ち着いたホテルです。
スポンサーリンク
館内にはフィットネスセンター「ベイブリーズクラブ」があり、プール、ジム、スカッシュコートやスタジオなどの設備も充実しています。
パークでの夢の世界をテーマにした客室「ハッピーマジックルーム」には、壁に描かれたイラストや、触ったり、動かしたりできる仕掛けもあり、ファンタジーの雰囲気が味わえます。
ヒルトン東京ベイの口コミ
ヒルトン東京ベイ利用者の口コミをまとめて紹介します。
館内の雰囲気/サービスはどう?
館内は、高級感ありながらも親しみやすい雰囲気なので落ち着いて過ごせる。
ヒルトングループだけあって、ホテルのサービスに安定感がある。
フロントの方の接客が素晴らしく、気持ちいのいい滞在になった。
フロントの前に、子どもが遊んで待てるスペースがあってよかった。
クロークのところに、世界各国の時間を表示するロレックスの時計が並んでいて、豪華な気分になれた。
エスカレーターが吹き抜けになっていて綺麗だった。
ホテル内に、24時間営業のコンビニがあって便利。
コンビニは品ぞろえが豊富で、おにぎり・お酒・タバコなどの販売のほか、銀行ATMやカラーコピー機も設置されている。
コンビニの値段が、いわゆるホテル価格ではなく適切なレベルだったので、夕食を買って済ませたりできてよかった。
クレジットカード精算の場合は、ロビーを通らず電話一本でチェックアウトできるのが便利。
チェックインの時間が、17:00からと遅い。
サービスの質や部屋には満足したが、少し値段が高いかなという印象。
部屋はどう?
部屋の内装は、シンプルでありながらスタイリッシュでオシャレさもある。
部屋は洋風のなかに和のテイストが取り入れられていてすごく落ち着けた。
窓がとても大きく、開放感がある。
オーシャンビューの眺めが最高で、朝、窓を開けたらとても気持ちがよかった。
大きな窓から海が見えて、夕日や夜景が綺麗だった。
ソファーやテーブルなどがとてもオシャレで、一緒に行った彼女がとても喜んでいた。女性は好きなデザインだと思う。
アメニティが必要最低限のものしかなく、女性はメイク落としなど持っていくか、コンビニで買わないと足りない。
最上階の部屋から、ディズニーランドが見えてワクワクした。
オフィシャルホテルの中では、距離的に一番パークから離れているので、パーク側の部屋でも眺望は期待してなかったが、思っていたよりはパークが見えて満足。
ハッピーマジックルームには、部屋にいくつかのしかけがしてあって、子供が大はしゃぎして喜んでいるのを見て、親も楽しめた。
子どもの誕生日でハッピーマジックルームを利用したとき、ベッドの上に誕生日カードを用意してくれ感激した。
ベッドが小さめなので、子どもと添い寝だと少し狭い。
お風呂は?
バスルームは、基本的にバストイレ洗面所一体のユニットタイプだが、独立型の部屋もある。
バス(洗い場つき)・トイレ・洗面台が別の部屋は2タイプ
- セレブリオ セレクト
- ハッピーマジックスイート
バストイレ一体のユニットタイプの部屋は5タイプ
- セレブリオ
- セレブリオ スイート ※トイレは2か所あり
- ハッピーマジックルーム
- ヒルトンルーム
- タワースイート ※トイレは2か所あり
お風呂がユニットバスで狭く、家にいるのと同じような気分になり残念だった。
バスルームの照明をアクアソーダブルーのライトに切り替えることができてムードがあった。
バスタブにスピーカーがセットされていて、自分の好きな音楽を聞くことができた。
食事は?
朝食は、the square(ザ・スクエア)のブッフェがおすすめ。
ザ・スクエアのブッフェは、タイプの違う3つのエリアに分かれていて、洋食から和食まで幅広く料理が用意されていた。
朝食ブッフェのパンの種類が多くて嬉しかった。
ヒルトン名物のオムレツを、シェフが目の前で作ってくれ、中にいれる具材を自分で選べたのがフワフワでおいしかった。中身は欲張って全部いりにした。
アクセスは?
モノレールのベイステーション駅から近く、歩いて行けた。
ベイサイドステーション駅からすぐなので、ディズニー帰りで疲れていても歩ける。
ホテルとベイサイド・ステーション駅間は、無料シャトルバスの送迎がある。
・総客室数: 819室
・チェックイン: 17:00
・チェックアウト: 12:00
・アクセス: JR京葉線/武蔵野線 舞浜駅下車ディズニーリゾートライン ベイサイド・ステーション駅下車 徒歩3分
スポンサーリンク
ヒルトン東京ベイの口コミまとめ
ヒルトン東京ベイ利用者の口コミを比較しておすすめをまとめました。
◆ヒルトン東京ベイのおすすめポイント◆
宿泊者特典
- ディズニーオフィシャルホテルの宿泊者特典が利用できる。
- ホテル内のディズニーショップで、パークと同じグッズが買える(営業時間: 月~木8:00~21:00、金土日祝8:00 ~22:00)。
ホテルの雰囲気
- ホテルは、ハイグレードとカジュアルの中間くらいで、全体的にスタイリッシュな雰囲気がある。
- 必要なクオリティを比較的リーズナブルな価格で提供しているので、ものすごく高級とはいかないが、トータルで満足できる。
お風呂
- バスルームは、基本的にバス・トイレ・洗面台が一緒のユニットタイプ。
- グレードの高い部屋の一部には、バスルーム・トイレ・洗面台が独立している部屋もある。
食事
- 朝食はザ・スクエアのブッフェがおすすめ。
コンビニ
- ホテル内に24h営業のコンビニがある。
チェックイン・チェックアウト
- チェックイン:17:00、チェックアウト:12:00
- チェックインできる時間が17:00からと、他のホテルより遅い。
- 舞浜駅で荷物のデリバリーと事前のチェックインサービスが受けられる。
- クレジットカード払いの場合は、部屋から電話一本でチェックアウトできる。
アクセス
- アクセスはモノレールのベイサイド・ステーション駅から徒歩3分で便利。
- モノレールの駅とホテル間を無料のシャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」で送迎あり。
- 舞浜駅まで送迎バスが毎日でている。
楽天トラベルの口コミをみる
じゃらんの口コミをみる
るるぶトラベルの口コミをみる
Yahoo!トラベルの口コミをみる
一休.comの口コミをみる