ホテルオークラ東京ベイ

ホテルオークラ東京ベイは、ヨーロッパの宮殿を思わせるロマンティックな雰囲気あふれるホテルです。

スポンサーリンク


ホテルは、すべての部屋が44平米以上の広さがあり、極上のベットでゆったりと過ごせます。

イルカの迎えるエントランスは、冬はイルミネーションで彩られ、大理石の回廊に囲まれたコートヤード(中庭)では、夏はビアガーデンが楽しめます。

朝食は、自慢のレストランで品数約40種類の和洋食ブッフェがおすすめです。

ホテルオークラ東京ベイの口コミ

ホテルオークラ東京ベイ利用者の口コミをまとめて紹介します。

館内の雰囲気/サービスはどう?

老舗ホテルブランドのオークラらしい対応とサービスで、リッチな気分で気持ちよく過ごせた。

スタッフの対応はとても気持ちがよくさすがオークラだと思った。

接客がどのホテルより素晴らしい。

エントランスのイルミネーションがとても綺麗で、気分がもりあがった。

サービスはよいが、全体的に価格が高い。

ホテル内にコンビニがないのが不便。

1階のドラッグストア(営業時間:8:00~23:00)で、お菓子やタバコなど買えたが、おにぎりやアルコール類は置いてない。

部屋はどう?

部屋が広くてベッドも大きかったので、女3人でもゆったり過ごせた。

窓から夜景やレインボーブリッジが見えて 本当に綺麗でムードがよかった。

パークが部屋から見えてとても素敵。

パーク側の部屋から花火が見えるかと期待したが、隣のシェラトンホテルに隠れて思っていたほど綺麗には見えなかった。

建物自体が少し年数がたっているので、最先端の設備ではなかったが不自由はなかった。

お風呂は?

お風呂は基本的に全室バスルームと洗面所、トイレが一緒のタイプだが、総大理石でシャワーブースが設置されている。

和室の宿泊者限定で、時間帯により貸し切り可能な「温泉風浴場」(利用時間:午前6:00~深夜24:00)を利用できた。

お風呂は広く、バスタブとシャワーブースが分かれているので、2人が同時に使用できた。

シャワーブースがセパレートで使いやすかった。

バスルームは使い勝手がよく、アメニティのバスジェルで泡風呂を楽しめた。

お風呂とトイレが一緒だったので、誰かが入浴しているときにトイレに行けないのがちょっと不便。

お風呂の給水機能がすばらしくて、1分くらいでバスタブがいっぱいになった。

わずか1分でバスタブを満水にすることができるので、パークでめいいっぱい遊んできたあとでも、すぐにお風呂に入れて快適だった。

お風呂にすぐお湯がたまるので、入りたいときにいつでも入れて、ゆっくり浸かれるのがすごくよかった。

個人的には大理石のお風呂が、綺麗で広くて一番感動した。

洗面台はメイクに十分なスペースがあるので女性には嬉しい。

バス・トイレ一緒(シャワーブースあり)の部屋は6タイプ

  • スーペリアルーム
  • デラックスルーム
  • エグゼクティブルーム
  • ジュニアスィートルーム
  • デラックスジュニアスィートルーム
  • 和室

バスルームの他に独立した洗面台・トイレがある部屋は5タイプ

  • デラックスジュニアスィートルーム
  • エグゼクティブスィート
  • 和室スィートルーム
  • アンバサダースィートルーム
  • ロイヤルスィートルーム

食事は?

朝食のブッフェはフォンタナとテラスの2会場あるが、おすすめはフォンタナ。

フォンタナのフレンチトーストは、目の前で焼きたてを食べられる。

オークラの有名な朝食のフレンチトーストが、東京ベイでも食べることができるのは贅沢。

テラスのブッフェでは、一人分ずつその場でオムレツを焼いてくれたのがすごくおいしかった。

オフィシャルホテルの中では、オークラのブッフェが一番好き。

レストランの雰囲気もとっても良かった。

夜食の設定で、レストランが23時まで営業しているのでパークのあとでも安心。

テラスの奥にあるバーコーナーでは、とても落ち着いた雰囲気でゆっくり飲むことができるのでカップルの方におすすめ。

お料理の質が、全体にとても高い。

アクセスは?

モノレールのベイサイド・ステーション駅の目の前にホテルがあるので、とても便利。

ホテルとベイサイド・ステーション駅間を無料のシャトルバスが送迎しているが、歩いても2~3分くらいですぐつく。

・総客室数: 427室
・チェックイン: 15:00
・チェックアウト: 12:00
・アクセス: JR京葉線/武蔵野線 舞浜駅下車ディズニーリゾートライン ベイサイド・ステーション駅徒歩3分

スポンサーリンク


ホテルオークラ東京ベイの口コミまとめ

ホテルオークラ東京ベイ利用者の口コミを比較しておすすめをまとめました。

◆ホテルオークラ東京ベイのおすすめポイント◆

宿泊者特典

  • ディズニーオフィシャルホテルの宿泊者特典が利用できる。
  • ホテル内のディズニーショップで、パークと同じグッズが買える(営業時間:8:00~21:00、土・日祝は22:00)。

ホテルの雰囲気

  • ホテルの雰囲気が落ち着いていて、結婚式場もあり格式高いのでカップルでの利用に適している。
  • 標準のスタンダードルーム(スーペリアルーム44平米)がオフィシャルホテルのなかでは一番広い。

お風呂

  • バスルームは、基本的にバス・トイレ・洗面台が一緒のタイプだが、総大理石でシャワーブースがついている。
  • バスルームのほかに、トイレ・洗面台が別にある部屋もある。
  • バスタブの給湯が高速で、1~2分でお湯をためることができる。
  • 和室の宿泊者は、貸切可能の「温泉風浴場」(無料)が利用できる。

食事

  • 朝食はフォンタナがおすすめ。
  • 食事の質は、オフィシャルホテルのなかでもトップクラス。

コンビニ

  • ホテル内にドラッグストアはあるがコンビニはない。
  • ドラッグストア(営業時間:8:00~23:00)では、お菓子や化粧品、雑誌も売っているが、おにぎりなどの軽食や酒類は扱っていないので注意。

チェックイン

  • 舞浜駅で荷物のデリバリーと事前のチェックインサービスが受けられる。

アクセス

  • アクセスはモノレールのベイサイド・ステーション駅から徒歩3分で便利。
  • モノレールの駅とホテル間を無料のシャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」で送迎あり。




楽天トラベルの口コミをみる
じゃらんの口コミをみる
るるぶトラベルの口コミをみる
Yahoo!トラベルの口コミをみる
一休.comの口コミをみる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加