東京ベイ舞浜ホテルは、古代ローマのコロシアムを思わせる円形の建物が印象的なホテルです。
スポンサーリンク
館内は最上階の11階まで吹き抜けのアトリウムになっていて、ガラス張りの天井から自然光が降りそそぎ、緑に囲まれた開放的なスペースが広がっています。
客室はアトリウムを360度囲むように配置され、アースカラーを基調としたやすらぎの空間が用意されています。
ホテル内には、大浴場とスパがあり、女性用にはジャグジーやミストサウナも完備されているので、パークでの疲れをゆっくりと癒すことができます。
東京ベイ舞浜ホテルの口コミ
東京ベイ舞浜ホテル利用者の口コミをまとめて紹介します。
館内の雰囲気/サービスはどう?
吹き抜けのロビーがとても開放感があり、窓からの景色も綺麗で、海辺のホテルらしい贅沢な空間が楽しめた。
吹き抜けのアトリウムが気持ちよく、リゾート感があった。
ホテルの開業が2007年と、オフィシャルホテルの中で一番新しいだけあって施設も部屋も全体的に綺麗。
ホテルが新しく清潔綺麗で全室洗い場付きのバスルームもあるのが、このホテルの最大の魅力。
パークから戻ってきたあとのチェックイン時に行列ができていて結構待たされた。
チェックインは時間帯によって混むので、舞浜駅で事前チェックインしておくのがおすすめ。
事前チェックインは、舞浜駅のウェルカムセンターで荷物を預けるのと一緒にできる。その場で鍵がもらえるが、部屋に入れるのは17:00以降になる。
チェックアウトは、清算がなければ部屋のTVから行えるというのがとてもスムーズでいい。
フロントやスタッフの方々の接客が誠実で、とても気持ちよかった。
大きなホテルではないが、その分丁寧に対応してもらえた。
接客は細かいところまできちん配慮してくれて満足。
ホテル内にコンビニがあって便利(営業時間:8:00~23:00)。
宿泊費は安いのに、サービスはとても素晴らしい。
部屋はどう?
お部屋はスタンダード設定のハーモニールームだと32平米で、広さも十分でとても清潔感があった。
新しくて部屋も綺麗で、落ち着いた雰囲気がとてもよかった。
清潔感のある綺麗な部屋でゆったり過ごせた。
アメニティに化粧水がなかったのでフロントに聞いたら、スキンケアセット(メイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液)を持ってきてくれた。
スキンケアセットは、ハースフロア、スイートの部屋にははじめから用意されているが、スタンダードの部屋でも言えばくれる。
コネクティング・ハーモニールームという、ハーモニールームが2つつながっていて中から行き来できる部屋があり、おもしろかった。
加湿器と空気清浄機が部屋に最初から置かれていて、のどに優しい配慮が嬉しかった。
海側の部屋は、葛西臨海公園の観覧車や夜景が綺麗に見えロマンチックだった。
パーク側の部屋だったので、窓からディズニーランドが見え、子どもと一緒に大はしゃぎした。
部屋からパークや花火が見えて、得した気分になった。
窓からの景色は、隣のホテルが目の前にあって残念だった。円形のホテルなので、部屋によって眺望はまちまち。
眺望重視の場合は、予約時にリクエストをだすか、眺望確約プランを利用するとよい。
お風呂は?
バスルームは、全室洗い場付きでトイレ・パウダールームが独立しているのがよかった。
子どもと一緒だったので、お風呂がユニットではなく、洗い場があるのがとても嬉しかった。
入浴剤やボディスポンジ用意されていたので、ゆっくりお風呂を満喫できた。
浴槽の設備は新しく綺麗で、広さも十分だった。
バスタブが、曲線のデザインになっているのがかわいかった。
パウダールームが大きくて使いやすかった。
ホテルにスパ(スパローズ 営業時間:17:00~25:00 利用料:2000円/大人 1000円/4才~小学生)があり、大きなお風呂にゆっくり浸かれた。
スパローズは、女性用にはミストサウナやジャグジーもあるので、お肌がつるつるになった。
スパはとても気持ちよかったが、1回2000円はちょっと高いかなと思った。
スパの大浴場は、アメニティなど必要なものが全て用意されていたので、ゆったりした気分で楽しめた。
食事は?
ファインテラスの朝食ブッフェは、洋食だけでなく和食も内容が充実していて、朝からお腹いっぱい食べられた。
朝食ブッフェはどれも美味しくて食べ過ぎるくらいだった。
できたてのフレンチトーストが特においしかった。
朝早い時間のブッフェは、パークに早く行きたい人でいっぱいで行列ができていた。
ブルックのアフタヌーンティーは、ボリュームもありおいしかった
ナイトブッフェ(夜食 22:00~23:00)もあり便利。
アクセスは?
モノレールのベイサイド・ステーション駅から歩いて8分くらい。
歩くと少し距離があるので、ベイサイド・ステーション駅からホテルまでの移動には無料のシャトルバスを利用した。
・総客室数: 428室
・チェックイン: 15:00
・チェックアウト: 12:00
・アクセス: JR京葉線/武蔵野線 舞浜駅下車ディズニーリゾートライン ベイサイド・ステーション駅下車 徒歩8分
スポンサーリンク
東京ベイ舞浜ホテルの口コミまとめ
東京ベイ舞浜ホテル利用者の口コミを比較しておすすめをまとめました。
◆東京ベイ舞浜ホテルのおすすめポイント◆
宿泊者特典
- ディズニーオフィシャルホテルの宿泊者特典が利用できる。
- ホテル内のディズニーショップで、パークと同じグッズが買える(営業時間: 8:00~21:00)。
ホテルの雰囲気
- 2007年開業なので、館内・施設・部屋などすべて新しく綺麗で清潔感がある。
- 吹き抜けのアトリウムが、開放感がある。
- 宿泊料金は手ごろだが、設備もよくサービスもしっかりしている。
お風呂
- お風呂は、全室洗い場付きでトイレ・洗面台が独立タイプ。
- スパの大浴場もある(スパローズ 営業時間:17:00~25:00 利用料:2000円/大人 1000円/4才~小学生)。
食事
- 朝食はファインテラスで和洋食のブッフェがある。
コンビニ
- ホテル内にコンビニがある(営業時間:8:00~23:00)。
チェックイン・チェックアウト
- チェックイン:15:00、チェックアウト:12:00
- 舞浜駅で荷物のデリバリーと事前のチェックインサービスが受けられる(ただし、部屋に入れるのは17:00以降)。
- クレジットカード払いの場合は、部屋からTVでチェックアウトができる。
アクセス
- アクセスはモノレールのベイサイド・ステーション駅から徒歩8分。
- モノレールの駅とホテル間を無料のシャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」で送迎あり。
- 舞浜駅までの送迎バスが毎日ある。
楽天トラベルの口コミをみる
じゃらんの口コミをみる
るるぶトラベルの口コミをみる
Yahoo!トラベルの口コミをみる
一休.comの口コミをみる