ディズニーリゾートラインがディズニーシー15周年ver.にリニューアル
東京ディズニーシー15周年をお祝いして、ディズニーリゾートラインのデザインが期間限定でリニューアルされます。
スポンサーリンク
リニューアルされたディズニーリゾートラインが運行されるのは、東京ディズニーシーのスペシャルイベント “ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ” と同じ期間の、2016年4月15日(金)から2017年3月17日(金)までです。
この期間に特別ラッピングライナーの「“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”ライナー」に、フリーきっぷを購入して乗車すると、オリジナルピンがプレゼントされる嬉しい企画もあります。
“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”ライナーの詳細とピンをもらう方法を見ていきましょう。
15周年を祝う“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”ライナーは2種類
東京ディズニーシー15周年のテーマ “Wish” をそれぞれの願いごとに、色とりどりのクリスタルに込めたのが ”クリスタル・ウィッシュ” です。
その ”クリスタル・ウィッシュ” をイメージしたのが、限定車両の “ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ” ライナーになります。
外装には、15周年のコスチュームに身を包んだミッキーなどディズニーキャラクターが描かれ、色とりどりの “Wish” に彩られたカラフルな色づかいの車両が、ゲストたちの願い(Wish)を輝かせます。
デザインは「パープル」と「ブルー」の2種類です。
「パープル」の車両
© Disney「ブルー」の車両
© Disneyつり革も15周年の ”クリスタル・ウィッシュ” デザインに!
内装は、車両ごとに色の異なるクリスタルがイメージされ、つり革も車両の色の15周年デザインにリニューアルされます。

© Disney
ディズニーリゾートラインのつり革といえば、ミッキーマウスの形をした黒のつり革が印象的ですが、そのデザイディズニーシー15周年のテーマにあわせてクリスタルデザインにリニューアルされます。
つり革の色は、”クリスタル・ウィッシュ” にあわせて全部で7種類あります。
いろいろな車両のデザインを楽しんでみるのもいいですね。
スポンサーリンク
ディズニーリゾートラインの各駅も15周年デザイン
ディズニーリゾートラインでは、各駅でも15周年デザインを見ることができます。
リゾートゲートウェイ・ステーションには、ディズニーシー15周年のフォトスポットが登場します。
© Disneyまた、ディズニーリゾートラインの各駅のホームドアも、東京ディズニーシー15周年の海をイメージしたデザインにリニューアルされます。
各キャラクターが大きく描かれているので、近づいてみたくなりますね。
© Disneyフリーきっぷを集めてオリジナルピンをもらう方法
東京ディズニーシー15周年 “ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ” の期間は、限定デザインのフリーきっぷが発売されます。
15周年限定デザインのフリーきっぷ
デザインは、ミッキー&ミニー柄、ドナルド&グーフィー柄、プルート&デイジー柄の3種類です。
© Disney3枚を並べると、ミッキーを中心にディズニーの仲間がクリスタルを囲むようにデザインされていて、背景のグラデーションが綺麗です。
「1日フリーきっぷ」の運賃は、大人(中学生以上)650円、小人(小学生)330円です。
販売期間は、2016年4月11日(月)から2017年3月17日(金)までとなっています。
フリーきっぷを3枚集めるとオリジナルピンがもらえる
ディズニーシー15周年限定デザインの使用済みフリーきっぷを、3枚集めるとオリジナルのピンがもらえます。
ミッキーの後ろにプロメテウス火山とディズニーリゾートラインが描かれていて、15周年の記念にぴったりです。
© Disneyオリジナルピンをもらう方法
オリジナルピンは、期間内に使用済みフリーきっぷを3枚提示すればもらえます。
フリーきっぷの使用期間とプレゼント交換期間が微妙にずれているので注意してくださいね。
では、オリジナルピンをもらう条件と方法を詳しく見ていきましょう。
プレゼント条件
ディズニーシー15周年のオリジナルピンは、使用開始日が下記期間のフリー切符3枚を、プレゼント交換期間中に提示するともらえます。
使用開始日
2016年4月1日(金)~ 2017年3月31日(金)
使用済みのフリーきっぷは、使用開始日が異なる3枚であるという条件があります。
同じ日に3人でフリー切符を使用して3枚の使用済みフリーきっぷを提示しても、使用開始日が同じ場合はプレゼント対象とはならないので気をつけてください。
プレゼント交換期間
プレゼント交換期間は下記の期間です。
プレゼント交換期間
2016年5月1日(日)~ 2017年3月31日(金)
交換期間は、使用開始日の1ヵ月後からはじまります。
また、プレゼント交換期限は、使用開始日の最終日と同じ2017年3月31日(金)となっています。
最終日にフリーきっぷを使用してピンをもらう場合は、帰りに交換するのを忘れないようにしましょう。
プレゼント交換場所
ディズニーリゾートライン全駅
プレゼントの交換は、ディズニーリゾートラインのどの駅でもできます。
プレゼント対象のフリーきっぷ
すべての種類のフリーきっぷ
使用開始日が、2016年4月1日(金)~ 2017年3月31日(金)の間であれば、フリーきっぷの種類はなんでもOKです。
ディズニーシー15周年デザインのフリーきっぷが3種類発売されるので、その3種類を集めないとオリジナルピンがもらえないのかと勘違いしてしまいそうですがそうではありません。
ディズニーホテルなどで扱っているフリーきっぷや、バケーションパッケージ用のフリーきっぷも対象となります。
プレゼント交換後のフリーきっぷは返してもらえる
プレゼントのオリジナルピンと交換した使用済みのフリーきっぷは、回収されてしまうのでしょうか?
安心してください。ピン交換後のフリーきっぷは、プレゼント交換済みのスタンプを押して返してもらえます。
せっかくこの期間にオリジナルデザインのフリーきっぷを買っても、ピンをもらうために回収されては意味がないですものね。
ディズニーシー15周年期間中、ディズニーリゾートに何度か訪れる予定のある人は、15周年限定デザインのフリーきっぷを集めて、ぜひオリジナルピンと交換してくださいね。
スポンサーリンク
■ディズニーシー15周年関連記事
【キャラ別ポジ図説】クリスタル・ウィッシュ・ジャーニーの全キャラクター停止位置&場所取りマップ:ディズニーシー15周年ショーのおすすめ鑑賞位置
【MCクリスタルブルー前説】ストーリー&セリフ集1「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」ディズニーシー15周年ショー:リドアイル青
【ディズニーシー15周年】スペシャルイベントはいつ?ダッフィー・ジェラトーニはでる?“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ” の年間スケジュール
■ディズニーイースター2016