twitterアカウント@disneydiary365で配信している「ディズニー情報/今日は何の日?」では、ディズニーに関わる映画の公開や、パークにあるショーやアトラクションのオープン・クローズなどを紹介しています。
ありがたいことにリツイートやいいねをいただくことが多いのですが、そのなかで4月にリツイートやいいねの多かったトピックを集計して、ランキングにしてみました。
4月のトピックで、みんなの印象に残ったでき事はなに?
4月のディズニー今日は何の日ランキング
ランキングは、1リツイートを2ポイント、1いいねを1ポイントに換算して、総点を集計しました。
トップテンを10位から順に発表していきます。
10位 テーブル・イズ・ウェイティング
2011年4月28日「テーブル・イズ・ウェイティング」スタート!
リツイート数 26 いいね数 75 総ポイント 127点
まずは、今も続く人気のショーがランクインです。
9位 ディズニーシー・シンフォニー
2004年4月22日「ディズニーシー・シンフォニー」終演。
リツイート数 29 いいね数 83 総ポイント 141点
こちらは懐かしいショー、終演の日が入りました。
8位 ジュビレーション!
2008年4月15日「ジュビレーション!」スタート。
リツイート数 42 いいね数 88 総ポイント 172点
「ジュビレーション!」は、東京ディズニーリゾート25周年を記念してスタートしたパレードです。
2013年まで開催されました。
7位 シンデレラ城ミステリーツアー
2006年4月5日「シンデレラ城ミステリーツアー」クローズ。
リツイート数 45 いいね数 84 総ポイント 174点
小さいころ、これが怖かったという人も多いのでは?
「勇者」に選ばれると記念のメダルがもらえました。
6位 ジョリートロリー
2009年4月14日「ジョリートロリー」終了。
リツイート数 56 いいね数 87 総ポイント 199点
トゥーンタウンをゆっくり走行する「ジョリートロリー」。
なくなるのを惜しむ声も多くありました。
5位 グロットフォト&ギフト
2005年4月17日「グロットフォト&ギフト」オープン。
リツイート数 42 いいね数 119 総ポイント 203点
「アリエルのグリーティンググロット」で撮影した写真をここで受け取れます。
ショップの雰囲気もかわいいですよね。
4位 ファンタズミック!
2011年4月28日「ファンタズミック!」スタート。
リツイート数 47 いいね数 110 総ポイント 204点
東京ディズニーシー(R)15周年 “ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ” ミュージック・アルバム デラックス
では、ここからとうとう上位3トピックの発表です!
3位は世界的なでき事で、人気のあのキャラクターが登場します。
3位 くまのプーさん殿堂入り
2006年4月11日 くまのプーさん ハリウッドの殿堂入り
リツイート数 65 いいね数 91 総ポイント 221点
ハリウッドの殿堂入りは、キャラクターも対象になるんですね。
プーさんのほかには、ミッキーやドナルドも殿堂入りしています。
2位 アリエルのグリーティンググロット
2005年4月17日「アリエルのグリーティンググロット」オープン。
リツイート数 108 いいね数 143 総ポイント 359点
今も人気の「アリエルのグリーティンググロット」は、2005年にオープンしました。
オープン当時は、キャラクターに会えるシーでは貴重なグリーティングスポットでした。
そして、とうとう1位は?もちろんあのできごと!!
1位 東京ディズニーランド グランドオープン!
1983年4月15日 東京ディズニーランド グランドオープン!
リツイート数 128 いいね数 151 総ポイント 407点
4月のできごとでは、東京ディズニーランドのグランドオープンが堂々の1位でした。
ミッキーたちキャラクターの顔も今と違いますね。
ミニーちゃんのお化粧もちょっと濃いような…?
二次会・ゴルフコンペ・ビンゴ景品 パネもく! ディズニー1Dayパスポート(目録・A4パネル付)
4月はほかにもショーやアトラクションのオープン・スタートが多い月だったので、人気のアトラクションや懐かしいショーがランキングに入ってきています。
プーさんのハリウッド殿堂入りもあり、4月はおめでたいイベントがたくさんありました。
これをみるだけでも4月に何があったか、だいたいわかるような気がしますね。
そういえば、twitterではディズニー映画の公開日も配信しているのですが、4月は1件もランクインしていませんでした。
やっぱりディズニーは、ディズニーランド・ディズニーシーあってこそですよね。
以上、2016年4月のディズニー今日は何の日ランキングでした。