LINEゲームのディズニー「ツムツム」では、ズートピアのイベント「ピースを集めてパズルを完成させよう!」を5月30日まで開催しています。
このイベントでは、ゲーム中に落ちてくるカプセルを壊すと中にあるピースがもらえ、それを集めていくとズートピアのジグソーパズルが完成するというものです。
カプセルタイプのイベントなので、ミッション系と違い数をこなせば必ずクリアできるのですが、全部で6枚のジグソーパズルを完成さるのに、合計424個のピースを集める必要があります。
できれば早くピースを集めたいですよね。
ズートピアイベントで早くたくさんピースを取るのに有利なツムを、詳しいスキルとともにまとめてみました。
ズートピアイベントの詳しい遊び方や景品報酬はこちらで解説しています。
ズートピアイベントに有利なツム
ツムツムのズートピアイベントでは、使うと有利にゲームが進むツムが用意されています。
5月の新ツムとして登場したズートピアの仲間、「ジュディ」「ニック」「フィニック」の3体です。
このツムを使うと、通常2回スキルやボムを当てないといけないカプセルが、なんと1回で壊せてピースをゲットできるのでおすすめです。
ズートピアの新ツム
◆ジュディ◆
- スキル:タイミングよくタップすると真ん中を消すよ
- スキル発動に必要なツム数:14個
ジュディは中央消去系スキルなので使いやすく、スキル効果に合わせてタイミングよくタップすると消去範囲が広がるのでカプセルに当てやすいです。
スキルレベルが高くなるほど範囲も広がるのでおすすめですが、スキルレベル1~2くらいでもイベント攻略に使えます。
◆ニック◆
- スキル:ランダムにツムを消すよ
- スキル発動に必要なツム数:13個
ニックのスキルはランダムの消去系です。
スキルでツムを消す場所がランダムに移動するので、カプセルがどの位置にあっても当たる確率が高いです。
スキル発動に必要なツム数も13個と、他のズートピアツムより1つ少なくて発動できるので、おすすめです。
スキル1でもズートピアのイベントツムとして使えます。
◆フィニック◆
- スキル:縦ライン状にツムを消すよ
- スキル発動に必要なツム数:14個
フィニックも消去系ですが、消すのが縦ライン限定なので、カプセルの落ちた場所によってはスキルが届かないことがあります。
スキルレベルをあげて消去範囲を広げれば使えますが、スキルレベル1~2くらいだと少し使いづらいかも。
ジャイロ機能をうまく使いこなしてスキルレベルが高ければ、イベントツムとしても活用できそうです。
ズートピアの新ツム以外で使えるツム
ズートピアの新ツムを集めていたら、それを使うと効率よくピースを集めることができますが、新ツムを持っていなくても、他にも有効なツムがあります。
ボムを多く発生させる定番ツム
ボムを多く発生させるスキルを持つツムは、カプセルイベントの定番ツムで安定してピースを取ることができます。
これらのツムはスキル1でもボムを3~4個は発生させてくれるので、カプセルにボムをあてやすく、またとても使いやすいです。
◆ホーンハットミッキー◆
- スキル:発生させたボムを自由に動かせるよ!
- スキル発動に必要なツム数:13個
ホーンハットミッキーは、カプセル破壊型のイベントでは1番におすすめのツムです。
ホーンハットミッキーの特徴は、発生させたボムを自由に動かせるスキルにあります。
カプセルがどこに落ちてきても、ホーンハットミッキーならカプセルの位置に移動して破壊できるので効率よくピースを集めることができます。
ただし、期間限定のツムで現在は入手不可なので、もし持っていたら使ってみてください。
スキル発動に必要なツム数も、13個と少なめです。
◆マリー◆
- スキル:ランダムでボムが発生するよ!
- スキル発動に必要なツム数:13個
マリーは、カプセル破壊型のイベントで使える定番のツムです。
スキルでランダムにどんどんボムを発生させてくれるので、なにも考えずにプレイしていてもピースを集めることができます。
スキル発動に必要なツム数も13個と、ミス・バニーより少ない数でスキルが使えます。
◆ミス・バニー◆
- スキル:ランダムでボムが発生するよ!
- スキル発動に必要なツム数:16個
ミス・バニーも、スキルはマリーとほぼ同じで、ランダムでボムを発生させてくれます。
マリーよりボムの発生数は多いですが、スキル発動に必要なツム数は16個と、マリーより3個多くなっています。
マリーとミス・バニーのどちらを使うかは、スキルレベルや好みで判断してください。
ピースを多く取るのに使えるツム
定番のボム発生スキルのツム以外にも、ズートピアイベントでピースを取るのに有効なツムがいます。
◆レイア姫◆
- スキル:数ヶ所でまとまってツムを消すよ!
- スキル発動に必要なツム数:15個
レイア姫は、過去のイベント報酬ツムですが、カプセル系のイベントでは、使えると定評があります。
ツムを数か所でランダムに消してくれるので、カプセルに当たる確率が高いのがおすすめポイントです。
スキルレベル1~2でも、ピースを取るのに使えます。
◆マレフィセントドラゴン◆
- スキル:つなげたツムと一緒にまわりのツムも消すよ!
- スキル発動に必要なツム数:22-19個 ※スキルレベルにより異なる
マレフィセントドラゴンは、スキル発動時につないだツムを、周りを巻き込んで広範囲に消すため、カプセルを壊しやすくピースを集めるのに向いています。
ただし、スキル発動までに必要なツムが多いため、スキルレベルが低いと使いづらいかもしれません。
スキルを使うのにもテクニックが必要なので、普段から使い慣れている人向きのツムです。
◆スカー◆
- スキル:横ライン状にツムを消すよ!
- スキル発動に必要なツム数:15個
スカーは、横のラインの消去系ツムですが、消去範囲が広く、カプセルに当たりやすいのでおすすめです。
スキルレベルが低くても比較的使えます。
コイン稼ぎにも強いツム
せっかくなら、イベントミッションを攻略しながら、コインも稼ぎたいですよね。
そんな時に使える、コイン稼ぎに強いツムはこちら。
◆野獣◆
- スキル:斜めライン状にツムを消すよ!
- スキル発動に必要なツム数:28~14個 ※スキルレベルにより異なる
野獣は、コイン稼ぎに定評のあるツムですが、消去系で範囲も広いので、ピースを取るのにも使えます。
特にスキルレベルが5以上にあがっていると、コイン稼ぎのトップクラスツムに入るので、ズートピアイベントでピースを集めながらコインも稼げる一石二鳥の有料ツムです。
◆ピート◆
- スキル:画面中央のツムをまとめて消すよ!
- スキル発動に必要なツム数:28~14個 ※スキルレベルにより異なる
ピートも野獣に似たスキルを持つ消去系ツムです。
消す範囲が広いので、カプセルを壊すのに適していて、なおかつコインも稼げます。
ただし、ピートは過去のイベント報酬ツムなので、持っていてスキルレベルもそこそこなら使ってみるといいでしょう。